prefabolic

123456789101112131415161718192021222324252627282930
HOME (Archive) > Category : 日常 > PCなんていじってる場合じゃないよ今すぐ花火職人になるんだ!
« 友人のPCのセットアップ | チームハックス »

PCなんていじってる場合じゃないよ今すぐ花火職人になるんだ!

投稿者:kalibora
投稿日時:2007-07-27 - 23:35:41
カテゴリー:日常 - トラックバック(DISALLOWED (TrackBack))-
と、いうことで
会社を半休して足立の花火大会を見てきました。

感想は
素晴らしい
の一言です。
最初の1発目でなんかちょっと泣きそうになりました。

最近まともに近くで花火を見れる機会に恵まれなかったので本当に久々で
つーか小中学生以来じゃないかな。

来年も絶対に行きます。

何時くらいに行けば良いかも大体わかったし
持って行ったほうが良いものもなんとなくわかったので
来年はより満喫したい。

そうそうこの大げさなタイトルは
花火を見ていてなんとなく思った妄想です。
花火職人にっていうのは本音ではないけど
でもああやって何十万人もの人(しかも老若男女)に感動を与えられる仕事っていうのはすげーなと。
これはプライスレスですよ。


Comments

カオリン wrote:

コミコミだったー?
私は花火好きでよく見に行くけど、
今年はぜんぜん行く気がしないなー。
どこか行こうかなー。
2007-07-29 01:14:11

marion wrote:

足立の花火は人気どんどんでてきてるよね〜
もう何年も見てないや…
2007-07-30 00:04:44

酉 wrote:

隅田川とかあんなに身近なモノだったのに
引っ越しちゃってからは、花火見に行こうなんて考えもしなかった。

昔、家ん中でよーく音が聞こえてたから、
TV中継とずれてるの聞いてて、不思議な感じだったなぁ。

音楽かけて、お酒飲んで、花火とかしたらおもしろそう。
子供の時と違ってお金は持ってるから、たくさん買えるしねw

そういや、セカンドライフなら花火職人にもなれるらしいヨ。
なんでもありだ。
2007-07-30 23:45:24

kalibora wrote:

>カオリン
1時間前に着いてまだちらほらシート敷ける感じかな?
始まる前くらいには混み混み。
あれま、めずらしいのう。
まだ結構残ってるのかな?

>marion
あ、やっぱりそうなの?
TOKYO WALKERとか載らなくていいよって感じ。
でもよかったよー。是非観るべき。
それなりに準備必要だけど。。
2007-07-30 23:46:40

酉 wrote:

前は、隅田川とかあんなに身近なモノだったのに
引っ越してからは、見に行こうとか考えなくなってた。

好きな音楽かけて、お酒飲みながら花火とか気持ちよさそう。
子供ん時と違って、お金持ってるから花火たくさん買えそうだしw

話はちょっとずれるけど、セカンドライフなら花火職人になれるらしいよ。
なんでもありだ。
2007-07-30 23:50:43

kalibora wrote:

>酉×2
土曜日にまったく関係ない用事で東向島とかあっちの方に行ったんだけど混んでたなぁ。
押上あたりも賑やかで楽しそうだった。

お酒飲みながら花火はやばいよ。3Dメガネもあるともっとやばいよw
ってそういう楽しみ方じゃないかw
音出しても怒られない所って都内であるのかなぁ。
あればやりたいねー。
2007-07-31 01:05:03

酉 wrote:

>×2
イヤな予感はしてたんだよなぁ。
書き込みに時間がかかってる中、ブラウザを閉じてしまって
記憶を頼りに再度書き込んだら、こうなんてしまったか。スマン。

「音出し」は厳しいよね。それに花火も厳しい。
ウチ近くじゃ、城南島海浜公園方面が
ロケーション的にはイイんだけどなぁ。

みんなワイヤレスのヘッドフォンってわけにもいかないしw
2007-07-31 01:52:35

Add Comments

このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。