prefabolic

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

二度といかねい

投稿者:kalibora
投稿日時:2007-04-12 - 01:15:58
カテゴリー:日常 - トラックバック(DISALLOWED (TrackBack))-
六本木はkiwaグループが多い。
中華を食うには困らない場所だ。
なんだけど、ミッドタウンに越してからはお気に入りの店がすべて遠くなってしまった。

と、そんな折見つけたのが
胡同四合坊

ミッドタウンから国立新美術館に行く道すがらにある。
今日のランチはそこへ。

着いたらちょうど昼時だったため混んでいるようで、少し待つことに。
それは全然よい。
しばし後、店内に案内され適当に注文。

料理来たーと思ったら彼女のが間違っている。
すぐに取り替えてくれたのだが、愛想が悪い。
まぁこれもよいとしよう。

しかし食べ終わってないのに片すとは何事だ。
明らかに残ってたじゃん。
うちら飯食うの早いよ。
なのに「お客様が待っていますので」の一言でまだ少し残っているのに片付けるっていうのはありえない。
うちらも客だっつーの。

味は際クオリティというかおいしかったけど2度と行かない。

Comments

marion wrote:

最悪だ!!!
なんだその店!?ありえねーーー!
潰れてしまえ!!今すぐに!!
例え味が普通でも、店員さんが愛想よければまた来よう!って
思うもんなのになあ…
2007-04-12 01:43:39

カオリン wrote:

ヒドイ!
私もサービスが普通以下のところは二度と行かない。
食べて終わるとすぐに片してしまう店もあまり好きじゃない。
2007-04-12 11:24:22

酉 wrote:

こういうの聞いたりするたびに思うんだけど
自分がやられて気分が害する事をなぜやるの?
と。
飲食業なら客のリピート率上げてなんぼの世界なのにね。
2007-04-12 13:34:15

ひーで wrote:

おれみたいに弁当持ってけe!
2007-04-17 00:24:14

kalibora wrote:

>marion
ほんとまあ、久々にありえないと思ったよ。
海外は知らないけど日本であのサービスじゃなぁ・・。

>カオリン
やっぱり食べてすぐ片付けられるのやだよね。
食べてすぐ片付けるのはコース料理だけでいいや。

>酉
うーん、ほんとにそうだ。
ホールなんてサービス業だのに相手の気持ちが見えなくて
やっていけるのだろうか。

>ひーで
え!弁当は自分お手製??
2007-04-22 13:28:32

Add Comments

このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。